宮越ホールディングス(6620) 株価情報等
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 宮越ホールディングス |
会社URL | http://www.miyakoshi-holdings.com/ |
株価情報 | yahooファイナンス 日経 PTS(夜間取引) |
【業績概要】四半期別 前年同期比(単位:%)
last update:2019-02-15 12:20:58四半 | 予想 | 売上 | 営益 | 経益 | 終益 |
---|---|---|---|---|---|
2019年3月期 | |||||
1Q | 実績 | 112% | 119% | 133% | 131% |
2Q | 実績 | 114% | 121% | 124% | 149% |
3Q | 実績 | 111% | 120% | 117% | 132% |
4Q | 予想 | 104% | 107% | 106% | 129% |
宮越ホールディングス(6620) 会社概要
last update:2019-07-24 10:18:33項目 | 内容 |
---|---|
銘柄名(コード) | 宮越ホールディングス(6620) |
(主)上場市場 | 東証1部 |
決算月 | 3月 |
決算予定日 | 2019-08-09 |
会計基準 | 日本基準 |
業種 | 電気機器 |
特色 | 【事業・技術概要】
電気機器 不動産開発・賃貸管理 |
関連ワード | 中国の賃貸不動産 |
宮越ホールディングス(6620) 業績
last update:2019-02-15 12:20:58四半期別 業績(単位:百万円)
四半 | 予想 | 売上 | 営益 | 経益 | 終益 |
---|---|---|---|---|---|
2018年3月期 | |||||
四半期[毎] | |||||
1Q | 実績 | 324 | 212 | 224 | 135 |
2Q | 実績 | 325 | 227 | 241 | 89 |
3Q | 実績 | 339 | 216 | 285 | 165 |
4Q | 実績 | 356 | 245 | 273 | 98 |
四半期[累計] | |||||
1累 | 実績 | 324 | 212 | 224 | 135 |
2累 | 実績 | 649 | 439 | 465 | 224 |
3累 | 実績 | 988 | 655 | 750 | 389 |
4累 | 実績 | 1,344 | 900 | 1,023 | 487 |
2019年3月期 | |||||
四半期[毎] | |||||
1Q | 実績 | 363 | 254 | 299 | 178 |
2Q | 実績 | 379 | 278 | 278 | 156 |
3Q | 実績 | 360 | 259 | 302 | 181 |
4Q | 予想 | 298 | 179 | 211 | 115 |
四半期[累計] | |||||
1累 | 実績 | 363 | 254 | 299 | 178 |
2累 | 実績 | 742 | 532 | 577 | 334 |
3累 | 実績 | 1,102 | 791 | 879 | 515 |
4累 | 予想 | 1,400 | 970 | 1,090 | 630 |
四半期別 業績進捗率(単位:%)
四半 | 予想 | 売上 | 営益 | 経益 | 終益 |
---|---|---|---|---|---|
2018年3月期 | |||||
1Q | 実績 | 24% | 23% | 21% | 27% |
2Q | 実績 | 48% | 48% | 45% | 45% |
3Q | 実績 | 73% | 72% | 73% | 79% |
4Q | 実績 | 100% | 100% | 100% | 100% |
2019年3月期 | |||||
1Q | 実績 | 25% | 26% | 27% | 28% |
2Q | 実績 | 53% | 54% | 52% | 53% |
3Q | 実績 | 78% | 81% | 80% | 81% |
4Q | 予想 | 100% | 100% | 100% | 100% |
株価ストップ高の履歴
兵どもが夢の跡 |
---|
中国子会社の固定資産一部譲渡で特別利益が発生(2014/07/11) 連続S高(2014/07/14) また(2014/07/16) 続伸(2014/07/17) 続伸(2014/07/18) 続伸(2014/07/22) 続伸(2014/07/23) どこまで?(2014/07/24) ・・・(2014/07/25) 陰線?(2014/07/28) リバウンド(2014/08/04) 再度の注目らしい(2014/09/17) だろうね(2014/09/18) 中国関連銘柄としての思惑物色らしい(2014/11/11) 再度の物色(2014/12/29) 中国の利下げを材料視らしい(2015/06/29) 続伸(2015/06/30) 中国関連銘柄としての期待か?(2015/10/13) 中国の土地から含み資産関連銘柄(2015/10/15) 地合いかな?(2016/02/15) 子会社の固定資産について回収要請(2016/05/30) 中国子会社の土地使用権に対する回収要請に深セン市人民政府が前向き(2016/06/06) 続伸(2016/06/07) 再燃(2016/06/29) 短期の値幅取りを目的?(2017/10/26) 中国の土地の含み益とそれに絡んだ成長性ということで煽られてた(2017/10/27) 再燃(2017/11/01) 深センプロジェクトで期待とのこと(2018/04/23) 続伸(2018/04/24) 14日に発表した2018年9月中間の連結決算は、売上高が前年同期比14.3%増の7億4200万円、営業利益が同21.0%増の5億3200万円で着地(2018/11/15) 14日発表した2018年9月中間の連結決算が良好 続伸(2018/11/19) 決算後から荒い動き続く(2018/12/12) |
宮越ホールディングス(6620):「決算」「株価」「材料」情報など