ネクストジェン(3842) 株価情報等
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | ネクストジェン |
会社URL | http://www.nextgen.co.jp/ |
株価情報 | yahooファイナンス 日経 PTS(夜間取引) |
【業績概要】四半期別 前年同期比(単位:%)
last update:2019-08-16 14:23:44四半 | 予想 | 売上 | 営益 | 経益 | 終益 |
---|---|---|---|---|---|
2020年3月期 | |||||
1Q | 実績 | - | - | - | - |
2Q | 予想 | - | - | - | - |
3Q | - | - | - | - | - |
4Q | 予想 | 122% | 276% | 304% | 260% |
ネクストジェン(3842) 会社概要
last update:2019-07-24 10:18:14項目 | 内容 |
---|---|
銘柄名(コード) | ネクストジェン(3842) |
(主)上場市場 | ジャスダック |
決算月 | 3月 |
決算予定日 | 2019-08-09 |
会計基準 | 日本基準 |
業種 | 情報・通信業 |
特色 | 【事業・技術概要】
次世代通信網(NGN)制御システム ■決算期変更 H27年度より 12月 → 3月 |
関連ワード | SIP(通話制御プロトコル)
セキュリティ 通話録音システム |
ネクストジェン(3842) 業績
last update:2019-08-16 14:23:44四半期別 業績(単位:百万円)
四半 | 予想 | 売上 | 営益 | 経益 | 終益 |
---|---|---|---|---|---|
2019年3月期 | |||||
四半期[毎] | |||||
1Q | 実績 | 570 | △121 | △122 | △88 |
2Q | 実績 | 591 | △148 | △150 | △128 |
3Q | 実績 | 511 | △199 | △200 | △202 |
4Q | 実績 | 1,518 | 515 | 513 | 448 |
四半期[累計] | |||||
1累 | 実績 | 570 | △121 | △122 | △88 |
2累 | 実績 | 1,161 | △269 | △272 | △216 |
3累 | 実績 | 1,672 | △468 | △472 | △418 |
4累 | 実績 | 3,190 | 47 | 41 | 30 |
2020年3月期 | |||||
四半期[毎] | |||||
1Q | 実績 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2Q | 予想 | - | - | - | - |
3Q | - | - | - | - | - |
4Q | 予想 | - | - | - | - |
四半期[累計] | |||||
1累 | 実績 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2累 | 予想 | 0 | 0 | 0 | 0 |
3累 | - | - | - | - | - |
4累 | 予想 | 3,900 | 130 | 125 | 78 |
四半期別 業績進捗率(単位:%)
四半 | 予想 | 売上 | 営益 | 経益 | 終益 |
---|---|---|---|---|---|
2019年3月期 | |||||
1Q | 実績 | 17% | 赤字 | 赤字 | 赤字 |
2Q | 実績 | 36% | 赤字 | 赤字 | 赤字 |
3Q | 実績 | 52% | 赤字 | 赤字 | 赤字 |
4Q | 実績 | 100% | 100% | 100% | 100% |
2020年3月期 | |||||
1Q | 実績 | - | - | - | - |
2Q | 予想 | - | - | - | - |
3Q | - | - | - | - | - |
4Q | 予想 | 100% | 100% | 100% | 100% |
株価ストップ高の履歴
兵どもが夢の跡 |
---|
一応情報セキュリティー関連銘柄?(2013/10/28) 狙い目テーマ:中国最大手の検索サイト「百度」、入力情報を無断送信(2013/12/26) 14年12月期単体純利益予想93.5%増 7500万円(2014/02/14) 続伸(2014/05/27) 業績を大幅に上方修正予想(2014/06/10) 続伸(2014/06/11) 大量保有でてた(2014/06/19) ネクストジェンはサカイもあるけど ソフトフロントとのVOLTE関連上げかなあ? (2014/06/25) 続伸(2014/06/26) 再度の仕手化?(2014/08/14) 音声認識ボイスメールシステムらしい(2014/08/15) 寄り天井(2014/08/18) 再度のS高(2014/08/19) 再燃かリバ?(2014/08/27) セキュリティ関連銘柄(2015/06/15) 続伸(2015/06/16) IP電話「乗っ取り」関連銘柄(2015/07/10) 米ジェンバンドの日本法人と代理店契約(2015/11/10) NTTコムから製品受注(2015/11/18) 5G→NGN連想(2016/01/28) 続伸(2016/01/29) 5G再燃?(2016/02/22) 業績 上方修正(2016/04/27) 5G関連株が急騰、NTTドコモとKDDIの8K映像伝送成功(2016/05/25)ソフバン 5Gプロジェクトで思惑(2016/09/08) 中国投資報道から5G関連として(2017/01/06) 5G関連として 日経報道から(2017/06/07) 5G関連として 19年に商用化報道で(2018/02/27) 大手通信事業者から5.5億円の大型受注(2019/06/06) |
関連テーマ
サイバーセキュリティ標的型メール攻撃(セキュリティ)ネクストジェン(3842):「決算」「株価」「材料」情報など