安川情報システム(2354) 株価情報等
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 安川情報システム |
会社URL | https://www.ysknet.co.jp/ |
株価情報 | yahooファイナンス 日経 PTS(夜間取引) |
【業績概要】四半期別 前年同期比(単位:%)
last update:2019-06-30 19:37:18四半 | 予想 | 売上 | 営益 | 経益 | 終益 |
---|---|---|---|---|---|
2020年2月期 | |||||
1Q | 実績 | 117% | 黒字転換 | 黒字転換 | 黒字転換 |
2Q | 予想 | 96% | 47% | 47% | 52% |
3Q | - | - | - | - | - |
4Q | 予想 | 104% | 119% | 117% | 172% |
安川情報システム(2354) 会社概要
last update:2019-01-20 20:17:57項目 | 内容 |
---|---|
銘柄名(コード) | 安川情報システム(2354) |
(主)上場市場 | 東証2部 |
決算月 | 2月 |
決算予定日 | 2018-06-27 |
会計基準 | 日本基準 |
業種 | 情報・通信業 |
特色 | 【事業・技術概要】
■システム開発 SAP ERPソリューション 医療基幹システム(医事会計/オーダリング/電子カルテ) h-PORT RS レセプト点検システム ■アプライアンス セキュリティ・内部統制向け 学校ネットワーク ■ハードウェア 画像処理装置 TV会議・電子黒板 ■ソフトウェア 病院向けデータウェアハウス(DWH) 環境エネルギー・ECO ■サービス DotSchool 遠隔バックアップサービス 特別調整交付金(結核・精神)申請支援サービス h-PORT GE ジェネリック差額通知サービス h-PORT RS レセプト点検システム h-PORT RA クラウド型収納代行サービス |
関連ワード | 安川電機の持分法適用会社
三井物産と資本提携 |
安川情報システム(2354) 業績
last update:2019-06-30 19:37:18四半期別 業績(単位:百万円)
四半 | 予想 | 売上 | 営益 | 経益 | 終益 |
---|---|---|---|---|---|
2019年2月期 | |||||
四半期[毎] | |||||
1Q | 実績 | 2,370 | △63 | △59 | △75 |
2Q | 実績 | 3,852 | 314 | 314 | 228 |
3Q | 実績 | 2,360 | △130 | △127 | △76 |
4Q | 実績 | 3,869 | 338 | 339 | 126 |
四半期[累計] | |||||
1累 | 実績 | 2,370 | △63 | △59 | △75 |
2累 | 実績 | 6,222 | 251 | 255 | 153 |
3累 | 実績 | 8,582 | 121 | 128 | 77 |
4累 | 実績 | 12,451 | 459 | 467 | 203 |
2020年2月期 | |||||
四半期[毎] | |||||
1Q | 実績 | 2,785 | 3 | 6 | 11 |
2Q | 予想 | 3,215 | 117 | 114 | 69 |
3Q | - | - | - | - | - |
4Q | 予想 | - | - | - | - |
四半期[累計] | |||||
1累 | 実績 | 2,785 | 3 | 6 | 11 |
2累 | 予想 | 6,000 | 120 | 120 | 80 |
3累 | - | - | - | - | - |
4累 | 予想 | 13,000 | 550 | 550 | 350 |
四半期別 業績進捗率(単位:%)
四半 | 予想 | 売上 | 営益 | 経益 | 終益 |
---|---|---|---|---|---|
2019年2月期 | |||||
1Q | 実績 | 19% | 赤字 | 赤字 | 赤字 |
2Q | 実績 | 49% | 54% | 54% | 75% |
3Q | 実績 | 68% | 26% | 27% | 37% |
4Q | 実績 | 100% | 100% | 100% | 100% |
2020年2月期 | |||||
1Q | 実績 | 21% | 0% | 1% | 3% |
2Q | 予想 | 46% | 21% | 21% | 22% |
3Q | - | - | - | - | - |
4Q | 予想 | 100% | 100% | 100% | 100% |
株価ストップ高の履歴
兵どもが夢の跡 |
---|
三井物産企業投資との資本・業務提携を好感(2014/07/17) ちらっとみたらひっそりと上がってる(2014/08/28) IoTとかの成長戦略に関連するらしい(2015/06/23) IoTデザインセンター(2016/05/11) IoTでVR活用 3年で100億の売上目指す(2016/07/29) 続伸 最後くずれる(2016/08/01) 中計がざら場で出る(2016/08/03) 乱高下(2016/08/05) 乱高下(2016/08/09) NTTコム IoT 売上600億円(2016/08/29) 続伸(2016/08/30) 再燃(2016/09/01) ざら場でリリース AIなど(2016/09/07) IoT関連として評価の動きが継続(2016/09/29) IOT関連としてまさかの復活(2016/10/04) まさかの連騰(2016/10/11) 決算を好感(2016/10/17) 再燃 連騰(2016/12/01) 明日の決算から期待でリバウンド?(2017/04/13) 上期営業利益は34%増(2018/09/28) AI画像判定サービス「MMEye」に関心(2019/01/18) |
関連テーマ
FPGAIoT機械学習デジタルツイン安川情報システム(2354):「決算」「株価」「材料」情報など